『糖質』
主にどんな働きをするのか?
糖質とは栄養素の中で最もエネルギー源として利用されるものです
食事などから身体に入った糖質はブドウ糖とグリコーゲンに別れ、
脳(ブドウ糖)
筋肉、肝臓(グリコーゲン)
に蓄えられます!
成人が貯蔵できる量は
肝臓→約100g
筋肉→約250g
となっています
これ以上摂取するともう貯めきれない為、脂肪に変換されてしまいます
糖質を抜くと痩せる理由
糖質制限をすることによって体重がものすごく落ちた‼️
というような経験をした方いませんでしょうか?
それには二つ理由があります❗️
1️⃣糖質を抜くことで身内の水分が減る
→糖質(グリコーゲン)は1g当たり3gの水と結合している為、例えば、今までの食事から50g減らすと150gの水分も一緒に減ります!
よって短い期間で体重が落ちていく。という流れになっています
2️⃣糖質の代わりに脂肪をエネルギー源にする
→糖質がエネルギー源となるが摂取が少ないとすぐに使い終わってしまう。→身体にある脂肪をエネルギー源として使う為、痩せていく。という流れになっています
ダイエットが終わって糖質を摂ると一気に体重が上がる理由
→減らすときの逆のことが起こります
ダイエット後に関わらず日常でも普段より多く摂取すると体重が増えます
それは、浮腫です。
糖質1g当たり3gの水分が結合する為、普段300g糖質を摂っている人が600g摂ると1800gの水分がプラスで付いてくる為2.4kgほど増加してしまいます
日本人は食事の60%が糖質ですが、急に多く食べたり減らしたりせずに、徐々に増減をしていきましょう‼️
横浜でパーソナルジムを探している方は是非BEYONDへお越しください
無料カウセリング、体験トレーニング受付中です
・
パーソナルトレーニングジム
BEYOND横浜店
住所: 横浜市西区平沼1丁目37-5 中沢ビル3F
「横浜駅」より徒歩5分
TEL: 045-594-8484