こんにちはBEYOND横浜店の松本トレーナです(^ ^)
今回のテーマは「脂質」についてです。
何かと否定的な印象を持たれがちな脂質ですが、実は身体に良い脂質もたくさんあります!
特に魚などに含まれる脂質はビタミンの吸収を助けてくれます。
健康で病気になりにくい食事を意識し、良質な脂質を積極的に摂取するようにすることが健康的にダイエットしていくポイントです!
脂質の働き
・体温の温存
→糖質やタンパク質が作りだすエネルギーを保持します。
・肌の保護
→体内の水分バランスを維持し肌の乾燥を防ぎます。
・脂溶性の吸収
→脂溶性ビタミンA,D,E,Kは油とともに摂取すると吸収率が上がり、体内で効率よく働きます。
・栄養素の代謝を促進
→細胞が活動するエネルギーになり、消化・吸収がスムーズになります。
摂取は質が大事
・太りやすい脂質(トランス脂肪酸や飽和脂肪酸)
→パンやケーキ、ドーナツ、揚げ物類に含まれます
摂りすぎると中性脂肪やコレステロールを増加させます。
・太りにくい脂質(不飽和脂肪酸)
→マグロやイワシ、さばなどの魚類、ナッツ類、アボカド、オリーブ油に含まれる
血中の中性脂肪やコレステロール値を調節し、脂肪燃焼の手助けにもなります!
目に見える油(調理の際に使う油)や目に見えない脂、(肉や魚に含まれる脂、揚げ物やお菓子類)を知らず知らずに摂取していることが多いです。
外食の際や調理済みの食品を食べる際は、栄養成分表示を確認してみましょう!
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました!
次回もお楽しみに( ´∀`)